› よっしーの社長日記 › 2012年10月

  

2012年10月31日

テーブル作成中

見学会に使用する食堂テーブルと和室のテーブルの作成に取り掛かっています

食堂テーブルは持ち運びが便利なように足の部分と天板部分に分解できるようにボートーで取り付ける事にしました

テーブルの天板も三枚の板をボートーでつなぎ合わせ幅80センチ長さは170センチに加工しましたので

今までは二人で運んでいましたが、これからは一人でも搬入できると思います

少し仕上げの仕事が残っていますが、また暇を見つけて取り掛かる事にします
  


Posted by よっしー at 16:48Comments(0)

2012年10月30日

外部仕上げ

S様邸、外壁の塗り壁仕上げもかたずき外部足場の解体準備に取り掛かっています

外部仕上げは軒樋の取り付けから外部の換気フードの取り付けをすませれば準備は万端です

大工さんも最後の回し子と幅木の取り付け作業に取り掛かっています

段取り良く行けば大工の仕事も今週中にはかたずき来週には内壁のパテ処理にはいり仕上げの塗り壁へと入っていきます
  


Posted by よっしー at 16:23Comments(0)

2012年10月29日

耐力壁施工中

先日、断熱材セルロースファイバーの吹き込み作業を完了したK様邸

内部の耐力壁の構造用合板もほぼ貼り終わり天井下地から仕上げ工事に取り掛かっています

天井仕上げがかたずくと床仕上げから階段の取り付け作業へと進んでいきます

このお宅は耐震等級を初め階段の幅などお施主様のこだわりが沢山詰まったお宅ですので

気になる方はお気軽にお問い合わせ下さいね。お待ちしています
  


Posted by よっしー at 12:30Comments(0)

2012年10月28日

基礎工事

先日、立ち上げ部分のコンクリートを打ち終えたS様邸

養生期間を終え型枠の取り外しに取り掛かりました

本日中には型枠も外され玄関ポーチのコンクリート打ちの準備と敷地の整地工事まですませ

明日にはポーチのコンクリートを打ち終われば基礎工事も完了です

後は天気の良い事を祈って上棟を待つばかりです
  


Posted by よっしー at 12:54Comments(0)

2012年10月27日

モデルハウス見学会開催中

本日はモデルハウス見学会を開催しています

ご来場頂くと秘密の商品が当たる抽選会とお子様にはキャラクター風船をご用意してお待ちしていますので

お時間のある方はお気軽にご来場くださいね。お待ちしています
  


Posted by よっしー at 15:56Comments(0)

2012年10月26日

吹き込み作業

K様邸、断熱材セルロースファイバーの吹き込み作業に取り掛かっています

二階部分は吹き込み作業を完了し一階部分の吹き込み作業に入っています

大工さんの仕事も外部下地を終え二階部分から内側の耐力壁の造作に取り掛かっています

この仕事がかたずくと天井仕上げから床仕上げへと入っていきます
  


Posted by よっしー at 15:44Comments(0)

2012年10月25日

外壁仕上げ

先週外壁の下塗り工事がかたずいたS様邸

外壁仕上げに取り掛かりました。外壁の仕上げ工事も今月中にはかたずき

外部仕上げの軒樋や外部フードの取り付けをすませれば、外部足場の解体作業に取り掛かっていきます

大工さんの仕事も今月中にはかたずき内部の仕上げ工事へと入っていきます

完成まで後少しの所まで来ています
  


Posted by よっしー at 16:02Comments(0)

2012年10月24日

金物チェックです

昨日、配筋検査をすませベース部分のコンクリートを打ち終えたS様邸

立ち上げ部分の型枠も組終え、さそく金物チェックに行ってきました

チェックするのは土台の継ぎ手のアンカーボートとホールダウン金物の位置と方向です

チェックをすませた所で立ち上げ部分のコンクリート打ちに入っていきます

ここまで来ると基礎工事も一安心です

後は養生期間を置いて型枠をばらし玄関ポーチの土間打ちと外周の整地をすませれば完了です
  


Posted by よっしー at 15:46Comments(0)

2012年10月23日

配筋検査です

あいにくの天気ですが予定どうり配筋検査に立ち会ってきました

もちろん何事もなく合格ですからご安心下さいね

配筋検査が終わった所でベース部分のコンクリート打ちに入っていきます

ベース部分のコンクリートが打ち終わると立ち上げ部分の型枠からアンカーボートやホールダウン金物のセットです
  


Posted by よっしー at 17:26Comments(0)

2012年10月21日

基礎工事です

昨日、床掘りをすませ外周の捨てコンクリートを打ち終えたS様邸

外周の型枠を組終えベース配筋に取り掛かりました

ベース配筋も明日には組終え第三者機関JIOの配筋検査を待つばかりとなります

明後日には配筋検査を終えベース部分のコンクリート打ちへと入っていきます

来週初めには養生期間を終え最後の整地から玄関ポーチの土間打ちまで完了する予定です
  


Posted by よっしー at 12:31Comments(0)

2012年10月20日

打ち合わせ

本日は打ち合わせで1日が終わってしまいました

朝から三島町の現場と和田の現場打ち合わせをすませ

午後からはS様ご夫婦と屋根瓦やサッシなど色の打ち合わせをすませ

その後は現場にて打ち合わせと忙しい1日でした

打ち合わせが続くと何か忘れていないか時々不安になるこの頃です
  


Posted by よっしー at 17:30Comments(0)

2012年10月19日

現場です

先日より取り掛かっているS様邸の腰壁作業に取り掛かっています

何とか玄関ホールの腰壁作業は完了しましたがキッチンの壁面収納の作業が後少し残ってしまいました

打ち合わせの合間での作業で中々はかどりませんが

残りの作業は時間を見つけて取り掛かる事にします
  


Posted by よっしー at 17:02Comments(0)

2012年10月18日

改良工事てす

あいにくの天気ですが改良工事に入っています

改良工事も本日中にはかたずき、基礎工事へと入っていきます

こんな天気で基礎屋さんもコンクリート打ちができないので予定がくずれ

着工が1日ずれそうですが何とか予定どうり上棟日を迎えたい所です
  


Posted by よっしー at 16:52Comments(0)

2012年10月17日

現場打ち合わせ

先日、地鎮祭を終え、地盤調査に入ったS様邸

あいにく調査結果は改良工事の指導が出てしまいましたので

さそく改良工事の打ち合わせをしてきました。改良方法は鋼管杭による補強工事です
  


Posted by よっしー at 16:54Comments(1)

2012年10月16日

引き続き

昨日に引き続き現場です。何とか壁面収納の造作はかたずき

玄関ホールの腰壁に取り掛かりました。まずは玄関のカウンターを取り付けから

先日作成したスリッパ立てとの高さを確認しいよいよ腰壁の取り付け作業です

作業は途中ですが明日には何とか完了したい所です
  


Posted by よっしー at 17:22Comments(0)

2012年10月15日

現場です

本日はS様邸に来ています。当社おすすめのキッチンの壁面収納の造作に取り掛かりました

材料の切り出しを終えさっそく造作に取り掛かりました

何とか明日には壁面収納をかたずけ、玄関ホールの腰壁に取り掛かりたいとこです

出来映えは後日のお楽しみと言うことでまた明日です
  


Posted by よっしー at 17:32Comments(0)

2012年10月13日

地鎮祭です

予定通りS様邸の地鎮祭でした。天気も良く何事も無く地鎮祭も終わり

さっそく地盤調査に入りました。調査結果も早ければ本日中には解析し

報告がくる予定ですが何とか改良工事の出ない事を祈るばかりです

改良工事の指導が出ると基礎工事も予定より少し遅れての着工となります
  


Posted by よっしー at 15:09Comments(0)

2012年10月12日

配置出し

昨日、解体作業が完了したS様邸

解体作業かかたずいた所で敷地に建物の位置を配置してきました

明日には地鎮祭、地盤調査から都市ガスの配管工事と

基礎工事に向けての準備に入り地盤調査の結果次第で基礎工事へと入って行く予定です
  


Posted by よっしー at 17:40Comments(0)

2012年10月11日

解体工事

先日より解体作業に取り掛かっているS様邸

古屋の形は無くなり残すは基礎のコンクリートの撤去と東側の植木の撤去です

段取り良く行けば本日中はほぼかたずく予定です

解体作業がかたずくと地盤調査に入り後は調査結果次第で基礎工事へと入っていきます
  


Posted by よっしー at 16:14Comments(0)

2012年10月10日

床下地

外周の構造用合板、ダイライトを張り終え外部サッシも取り付き

一階の床下地に取り掛かっています。床下には50ミリの断熱材を敷き詰め28ミリの床合板を敷き詰めていきます

今週末には町ずくりセンターと第三者機関JIOによる中間けんさです

検査が終わるていよいよ断熱材セルロースファイバーの吹き込み作業へと入っていきます
  


Posted by よっしー at 16:21Comments(0)